「地域の魅力を伝えるデザイン」
「地域の魅力を伝えるデザイン」
Design for local paper media in Japan
(ビー・エヌ・エヌ新社)
今、地域のコミュニティが熱い!
地元の良さをアピールするミニコミ誌、写真集、フライヤー、マップなどの
紙媒体に着目し、地域の魅力を伝える優れたデザインを紹介した本です。
面白いなと思ったのは装丁。
ベージュのクラフト用紙がベースで、イラストは鳥獣戯画風のカエルくん。
書文字でかかれた文章(読めないので内容はわからないですが…)。
表紙を見ると、絶対手に取って見たくなるデザイン。
書籍の装丁がいかに大事か実感。
◎本の構成は、
- 文化の発信や歴史の継承
- 観光情報
- 魅力の再発見
- 地域のブランディング
四つのパートに分かれていて、
それぞれの小冊子やポスターなど印刷物の
デザインとコンセプトなどが紹介されている。
英訳もついているので、日本人だけではなく
日本に興味のある海外も意識しての書籍なのでしょうか。
どれも写真のクオリティも高いし、デザインもシンプルながら
情報が伝わるように制作されています。
現在、地域のプロジェクトにかかわっているので、
こんなカタチで地域の良さを発信できたらいいな〜と
参考にさせていただきました。